目についた記事を、その時々に書き込むつもりです。
[238]  [239]  [240]  [241]  [242]  [243]  [244]  [245]  [246]  [247]  [248
牧場の馬が病気にかかった。
診察した獣医が牧場主に言った。

「注射を打っておきますが、3日経って起き上がらないときは、
馬を始末してください」 

それを聞いた馬の友達のニワトリが言った。

「おい、立ち上がれ。殺されるぞ」

けれども馬は倒れたままだった。
次の日もニワトリは馬を励まし続けた。

「立て、立つんだ!殺されるぞ」

そして3日目、ニワトリの必死の呼びかけに、
とうとう馬は目を覚まして立ち上がった。

ニワトリは喚起の声を上げ、
牧場主も涙を流して喜び、そして言った。

「よく頑張ったな。
よし、今夜はローストチキンでお祝いだ!」
                        【 ’10.10.21 週刊新潮 】


  褒められき十歳の日の秣(まぐさ)刈   東京都  市川  廉

初めて一人前の仕事を与えられ、やり遂げた日。疲れと、褒められた嬉しさに深く眠った夜。 少年時代のこの一日によって、作者は一生分の自信を得たのかもしれない。                   【 正木 ゆう子 選 】



  樹も声を幽(かす)かに混ぜて法師蝉   神奈川県  西田 克憲

この句のように感じたことはないが、こんな独特の感覚を知るのは楽しい。蝉が鳴くと、樹木もそっと唄いたくなるのかもしれない。  【 正木 ゆう子 選 】


   颱風のあとの魚臭や港町     山形市  渡辺 輝雄 

台風の後、港町にどうして魚臭が強く漂うのか、僕にはわからない。しかし、その強烈な悪臭によって、風土の一面をたしかに捉えていると思うのだ。
                               【 小澤  實 選  】


   蟋蟀のごとき男を連れて来し   市川市  杉森 日出夫

この男がどのような立場の男かをあれこれ想像する。 娘の恋人か、句会初参加の男か。山口青邨の < こほろぎのこの一徹の貌を見よ > を思い出させ、この男、妙に思惟深そうにも思われる。   【 宇多 喜代子 選 】


   秋祭生きよ生きよと遠太鼓   三次市  錦  武志

心身を奮い立たせる太鼓の響き。たとえ遠くからであっても、生きる勇気を与えてくれる。                     【 宇多 喜代子 選 】


  盲目の少女にピンクのブラウスが似合うと言ってもいいのだろうか
                           さいたま市  小野 剛志

似合うよと伝えても、本人はそれを確認できない。そこに生まれる葛藤は、相手への思いやりからうまれたもの。言ってあげて、いいと思う。
                                【 俵 万智 選 】


今週の特選句
   白百合は姫から鬼へ咲き変わり  ( 茨城県 高杉 聖 60歳 )
     そのうちドライフラワーになります。特選。


ほかに、
  かぐや姫介護の前に月帰る    ( 大阪府 山岡 一雄 60歳 )
     いや、向こうで資格とってんじゃねえかな。

  薬局のオジさんだけが「姫」と呼ぶ ( 福島県 年令詐称 35歳 )
     ・・・・・・なんだかやけにリアルな句ですな。  
   
  12時の前から魔法は解けている ( 島根県 山崎まるむ 41歳 )
     シーッ! みんな気付いてて言わないんだよ!

  血の色に姫百合祈るようの咲き ( 東京都 伊藤 今朝男 73歳 )
     色褪せさせてはいけませんね。



   少しだけ先に行く人走馬灯   茨木市  瀬戸 順治

身内にしろ知人にしろ、見返るのはいずれも同時代を生きた人。相前後して生まれ、共に生き、相前後して去ってゆく。走馬灯が視覚的にも、比喩的にも効いている。                                 【 正木 ゆう子 選 】


   かなかなや洗って返す孫二人   鶴岡市  広瀬  弘

「孫は詠むな」と指導する俳人もいるが、かくも楽しい句がある。 夏休みに預かった孫を風呂に入れてよく洗って親元に返す。愛情を絶って、即物的に詠んだのがいい。                     【 小澤  實 選  】


カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
最新コメント
[12/31 越中之助]
[12/31 越中之助]
[12/10 ?]
[10/30 読売読者]
[09/06 榎丸 文弘]
最新トラックバック
バーコード
フリーエリア
ゲイ無料総合サイト
カウンター