目についた記事を、その時々に書き込むつもりです。
鮟鱇をやばいやばいと食ひつくす 栃木県 あらゐひとし
「やばい」は若者たちのは、「危険を感じるまでに魅力的」という意で用いられているようだ。鮟鱇(あんこう)の魅力に気付いてもらったのはうれしいが、すこし食べ過ぎなのでは。 【 小澤 實 選 】
「やばい」は若者たちのは、「危険を感じるまでに魅力的」という意で用いられているようだ。鮟鱇(あんこう)の魅力に気付いてもらったのはうれしいが、すこし食べ過ぎなのでは。 【 小澤 實 選 】
曼珠沙華ほりきて植うる畑のすみ土竜(もぐら)の鼻に如何にひびかむ
笠岡市 土屋 律子
曼珠沙華(彼岸花)の球根は猛烈に苦く有毒だ。古代の稲作文化と共に渡来して田の畦に植え、鼠(ねずみ)やもぐらの害を防いだものと、私は以前から考えてきた。それを実証しているような歌で、愉快な思いである。
【 岡野 弘彦 選 】
笠岡市 土屋 律子
曼珠沙華(彼岸花)の球根は猛烈に苦く有毒だ。古代の稲作文化と共に渡来して田の畦に植え、鼠(ねずみ)やもぐらの害を防いだものと、私は以前から考えてきた。それを実証しているような歌で、愉快な思いである。
【 岡野 弘彦 選 】
縁側に算盤すべらせ叱られしより60年ほど経ちてしまひぬ
仙台市 相沢 豊子
下句は時々みる感慨だが上の句がユニーク。ソロバンは車輪のように良く滑る。スケートボードの元祖のようなもの。それにしても歳月の過ぎるは早い。
【 小池 光 選 】
「60年ほど」という大雑把な時間の表現は、「縁側」という言葉と出会って長閑(のどか)さを増し魅力的ですが、破型であることでマイナスになっているように感じるのですが・・・、いかがでしょう?
仙台市 相沢 豊子
下句は時々みる感慨だが上の句がユニーク。ソロバンは車輪のように良く滑る。スケートボードの元祖のようなもの。それにしても歳月の過ぎるは早い。
【 小池 光 選 】
「60年ほど」という大雑把な時間の表現は、「縁側」という言葉と出会って長閑(のどか)さを増し魅力的ですが、破型であることでマイナスになっているように感じるのですが・・・、いかがでしょう?
今週の特選句
カーテン開けてるてる坊主とハイタッチ ( 大阪府 高久 芳樹 50歳 )
よっしゃ晴天! おっしゃ特選!
ほかに、
試着室小さいらしい息遣い ( 北海道 金子 悠次郎 64歳 )
ボタン飛ぶぞボタン飛ぶぞ。
カーテンを閉めて主婦から妻になる ( 青森県 濱山 哲也 50歳 )
開けっぴろげの妻もいるらしいっスよ。
カーテンにあれば困るナ耳・目・口 ( 徳島県 けいやん 69歳 )
壁には耳、障子には目がありますぜ。
カーテンを閉めても開けても何もなし ( 群馬県 中沢 庄八郎 68歳 )
いっそ半開きはどうです?
コンサート カーテンコールで目を覚す( 京都府 出たとこ菖蒲 75歳 )
じゃあ落語だと寝っぱなしだな。
カーテン開けてるてる坊主とハイタッチ ( 大阪府 高久 芳樹 50歳 )

ほかに、
試着室小さいらしい息遣い ( 北海道 金子 悠次郎 64歳 )

カーテンを閉めて主婦から妻になる ( 青森県 濱山 哲也 50歳 )

カーテンにあれば困るナ耳・目・口 ( 徳島県 けいやん 69歳 )

カーテンを閉めても開けても何もなし ( 群馬県 中沢 庄八郎 68歳 )

コンサート カーテンコールで目を覚す( 京都府 出たとこ菖蒲 75歳 )

11.12.26
助さん格さん 再雇用しましょうか ― 警備会社 (山形・ミニトマト)
11.12.24
メール不具合 久しぶりに電話した ― 10万人 (富山・彦星)
11.12.22
落札5170万㌦ 円高で気の毒です ― 松坂投手
ダルビッシュ殿 (茨城・いち坊)
11.12.21
重大ニュース 看板アナ健在 ― 朝鮮中央テレビ (とんち王子)
11.12.19
消滅の危機 レバ刺、お前もか ― ユッケ (栃木・猫じゃらし)
最近の漁業用具 竹やり・手おの ― 中国漁船 (酢とうふ)
11.12.16
65歳まで再雇用義務
父ちゃんはいいなぁ ― 就活子 (岩手・宿六)
11.12.15
「絆」 来年こそ! ― 小沢グループ (イサオ)
11.12.14
悪いうわさ
日本のトウシュは一年しかもたない ― 米球界 (栃木・流泉)
「内視鏡から開腹手術へ」 ― オリンパス (猫じゃらし)
11.12.11
大リーグへ
これからはダルビッシュ無だ ― 日本ハム (福島・雪うさぎ)
11.12.09
「釈明」 自己防衛も素人です ― 一川防衛相 (練馬大根)
11.12.08
不祥事 キミもか・・・ ― 相撲取り
柔道選手どの (長野・りえこ)
11.12.04
平均視聴率29.6%
笑いたい! ― 松嶋菜々子 (東京・奈菜子)
セクハラ 禁じ手にする ― 柔道 (酔笑)
11.12.02
四字熟語 肩すかし ― 稀勢の里 (富山・ミフィ)
11.12.01
「面白い恋人」を提訴 芸がなかった ― 吉本興業 (下町人)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
12月のUSO放送月間賞は、栃木県、自営業 矢野輝雄さん(61)の
「黒いうわさ」に決まりました。賞金1万円と記念楯を贈ります。
( ’11.12.06 朝刊 )
黒いうわさ
日本のトウシュは1年しかもたない ― 米球界 (栃木・流泉)
助さん格さん 再雇用しましょうか ― 警備会社 (山形・ミニトマト)
11.12.24
メール不具合 久しぶりに電話した ― 10万人 (富山・彦星)
11.12.22
落札5170万㌦ 円高で気の毒です ― 松坂投手
ダルビッシュ殿 (茨城・いち坊)
11.12.21
重大ニュース 看板アナ健在 ― 朝鮮中央テレビ (とんち王子)
11.12.19
消滅の危機 レバ刺、お前もか ― ユッケ (栃木・猫じゃらし)
最近の漁業用具 竹やり・手おの ― 中国漁船 (酢とうふ)
11.12.16
65歳まで再雇用義務
父ちゃんはいいなぁ ― 就活子 (岩手・宿六)
11.12.15
「絆」 来年こそ! ― 小沢グループ (イサオ)
11.12.14
悪いうわさ
日本のトウシュは一年しかもたない ― 米球界 (栃木・流泉)
「内視鏡から開腹手術へ」 ― オリンパス (猫じゃらし)
11.12.11
大リーグへ
これからはダルビッシュ無だ ― 日本ハム (福島・雪うさぎ)
11.12.09
「釈明」 自己防衛も素人です ― 一川防衛相 (練馬大根)
11.12.08
不祥事 キミもか・・・ ― 相撲取り
柔道選手どの (長野・りえこ)
11.12.04
平均視聴率29.6%
笑いたい! ― 松嶋菜々子 (東京・奈菜子)
セクハラ 禁じ手にする ― 柔道 (酔笑)
11.12.02
四字熟語 肩すかし ― 稀勢の里 (富山・ミフィ)
11.12.01
「面白い恋人」を提訴 芸がなかった ― 吉本興業 (下町人)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
12月のUSO放送月間賞は、栃木県、自営業 矢野輝雄さん(61)の
「黒いうわさ」に決まりました。賞金1万円と記念楯を贈ります。
( ’11.12.06 朝刊 )
黒いうわさ
日本のトウシュは1年しかもたない ― 米球界 (栃木・流泉)
真白な懸大根の一日目 白井市 昆舎利 道弘
掛け干しにされた大根。その一日目は真っ白だという。やがて萎(しな)びて少しずつくすんでくる。 「一日目」という率直な表現に感心する。
【 矢島 渚男 選 】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【お詫び】
作者のお名前の一文字目は「日に比(昆)」ではなく、「田に比」です。
該当する文字を見つけることができませんでした、ご配慮ください。
掛け干しにされた大根。その一日目は真っ白だという。やがて萎(しな)びて少しずつくすんでくる。 「一日目」という率直な表現に感心する。
【 矢島 渚男 選 】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【お詫び】
作者のお名前の一文字目は「日に比(昆)」ではなく、「田に比」です。
該当する文字を見つけることができませんでした、ご配慮ください。
大根下ろしは日本の文化晩酌す 牛久市 清水 秋生
たしかに大根下ろしは、中国にも韓国にもなさそう。焼き魚に添えて肴(さかな)にしているのだろうが、ささやかな小鉢に日本の文化を代表させているのが、微笑させるのである。 【 小澤 實 選 】
たしかに大根下ろしは、中国にも韓国にもなさそう。焼き魚に添えて肴(さかな)にしているのだろうが、ささやかな小鉢に日本の文化を代表させているのが、微笑させるのである。 【 小澤 實 選 】
「米はもう作らぬ」といふ古希の友決意の文と新米とどく
朝霞市 伊東 一憲
老いの断念か、風評に対する怒りの故か、米は今後つくらぬと決意した友が送ってくれた最後の新米。多くの問題をかかえた日本の農業の将来を考えないではいられぬ。 【 岡野 弘彦 選 】
朝霞市 伊東 一憲
老いの断念か、風評に対する怒りの故か、米は今後つくらぬと決意した友が送ってくれた最後の新米。多くの問題をかかえた日本の農業の将来を考えないではいられぬ。 【 岡野 弘彦 選 】
園児らの芋掘りしばし見ていたり蔓(つる)まで食べた日があったなぁ
広島県 荒巻 武子
園児らの芋掘りを見ながら戦中戦後の食糧難の日々を思い出している。上句から下句への展開に実感のこもった一首である。 【 栗木 京子 選 】
広島県 荒巻 武子
園児らの芋掘りを見ながら戦中戦後の食糧難の日々を思い出している。上句から下句への展開に実感のこもった一首である。 【 栗木 京子 選 】
みちのくに狼現れよ敏雄の忌 下妻市 神郡 貢
三橋敏雄の<絶滅のかの狼を連れ歩く>を踏まえての句。「狼現れよ」は、強い力を持てるものの出現を願っての意思か。 【 宇多 喜代子 選 】
この句では「狼」をどう読むのでしょうか? 「おおかみ」、「ろう?」、それとも「いぬ?」。 どなたか教えてください。
三橋敏雄の<絶滅のかの狼を連れ歩く>を踏まえての句。「狼現れよ」は、強い力を持てるものの出現を願っての意思か。 【 宇多 喜代子 選 】
この句では「狼」をどう読むのでしょうか? 「おおかみ」、「ろう?」、それとも「いぬ?」。 どなたか教えてください。