目についた記事を、その時々に書き込むつもりです。
木犀のかすかな魔法をかけられてひとりふたりと本屋に入る
仙台市 石川 初子
ようやく涼しくなり、秋の気配を感じると、久しぶりに本屋に入ってみようかという気にもなる。 木犀(もくせい)の魔法という表現が秀逸だ。 【 俵 万智 選 】
仙台市 石川 初子
ようやく涼しくなり、秋の気配を感じると、久しぶりに本屋に入ってみようかという気にもなる。 木犀(もくせい)の魔法という表現が秀逸だ。 【 俵 万智 選 】
木の下でどんぐり落ちるのまっている
東京都 府中市立府中第十小学校3年 森田 怜和
空を見上げてどんぐりが落ちるのを待つ。 なんと豊(ゆた)かな時間でしょうか。
秋らしい、穏(おだ)やかな俳句です。
【 ’13.11.02 KODOMO俳句 高柳 克弘 選 】
東京都 府中市立府中第十小学校3年 森田 怜和
空を見上げてどんぐりが落ちるのを待つ。 なんと豊(ゆた)かな時間でしょうか。
秋らしい、穏(おだ)やかな俳句です。
【 ’13.11.02 KODOMO俳句 高柳 克弘 選 】