目についた記事を、その時々に書き込むつもりです。
[122]  [123]  [124]  [125]  [126]  [127]  [128]  [129]  [130]  [131]  [132
【 矢島 渚男 選 】
    11時2分心に文字盤長崎忌   長崎市  谷川 博美


  奥つ城はテニスコートの側にあり弾む声聞く母の命日
                       埼玉県  田中 広美

「奥つ城(き)」 は墓所のこと。すぐ近くにテニスコートがあって、華やかさが伝わる。亡き母も楽しく声を聞いているのだろうか。           【 栗木 京子 選 】


  
  両手挙げYMCAのCの字で青森県は地図に踊りぬ              
                        仙台市  岩間 啓二

意表をつく楽しい比喩だが、なるほどと思わせられる。すべてが 「踊りぬ」 に向かう構文が躍動感を出している。                   【 俵  万智 選 】

   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【 08.02・11 宇多 喜代子 選 】
  菱形に北海道の凍てにけり   桶川市  小林 茂之


今週の特選句

  その夜の余韻の残る布団干す     ( 東京都 田付 賢一 72歳 )  
     いつもよか余計に干さないとねぇ。  特選よ。

ほかに、
  また今日も寝る為だけに布団敷く   ( 埼玉県 飯嶌 直樹 47歳 ) 
     いいじゃないかそれで。


  座布団に座椅子が混じる七回忌     ( 大阪府 奥 時雄 78歳 )
     それだけ時が経ったという事ですね。

  立話座ぶとん出され興が覚め     ( 広島県 藤岡 圭二 71歳 )
     立って話してるからいいのにねぇ。


   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

   ■
募集お題 「 チーズ 」
   ■ 「お題」にそった川柳を、はがき1枚につき1句から5句まで。
   ■ 住所・氏名(ペンネームの場合も必ず本名を)・年令・電話番号・
      お題を明記してください。
   ■ 締め切りは8月20日(消印有効)です。
      なお応募作品は返却いたしません。
      また、同じ句を他誌に投稿する二重投稿は厳禁です。
      特選句には賞金を差し上げます。
   ■ ご記入いただきました個人情報は、
      本欄への掲載と賞金発送にためにのみ使用いたします。
   ■ 宛先 〒102-8008
      千代田区紀尾井町3-23 週刊文春「川柳のらりくらり」係


    白シャツの釦を開けて遅刻中   仙台市  勝  美彰

「遅刻中」が意表をつく。職場へ急いでいる途中か。「釦(ぼたん)を開けて」という描写が面白い句になった。噴出す汗を拭きながら扇子を使ったりして・・・。
                                    【 矢島 渚男 選 】


   伸び上がり沖まで祓う海開き   橿原市  堀江 重臣

海開きの神事。普通の姿勢で祓(はら)った後、伸び上がるのは、さらに遥(はる)かな沖を祓うため。腕の動きも大きいのだろう。わずかな姿勢の違いに込められた意味が面白く伝わる。                         【 正木 ゆう子 選 】


  わが名をばホタルと呼びし友ありて75年の歳月が過ぐ
                          所沢市  阿部  至  

作者の名はイタル。 幼い友達が面白がってホタル、ホタルと呼んでいた。 それから75年。あの友はいまどうしているのか。              【 小池  光 選 】


  家につくまでにアイスが溶けていて夏より遅いわたしの歩み
                         所沢市  加納 舞子

アイスが溶けたことを、歩く早さが夏のスピードに負けたから、と捉えたところがユニーク。結句は「歩幅」を添削しました。                【 俵  万智 選 】


14.08.31
今日は何の日   宿題の日   ― 8月31日   (ゴカ坊)

14.08.30
日本の夏   緊張の夏に   ― デング熱   (プラチナ)

14.08.26
暑さ和らぐ   指名するなら早くして   ― 著名人   (うじとし)      ◎

14.08.21
新駅名   最後は「易」で   ― 山手線   (プラチナ)

14.08.20
悩みの種   「名付け親」の多さ   ― 山手線新駅   (面単貧)

14.08.18
9月  もういくつ寝ると・・・・・・  ― 入閣待望者  (丸ちゃん)

14.08.16
布教活動   隣人愛   ― ローマ法王   (宮崎・不死鳥)        ◎  

14.08.13
丸刈り府議   他人とは思えない   ― 号泣県議   (不謹慎)

14.08.12
主演男優賞   まだまだ死ねません   ― 斬られ役   (東京・ひろ介) 

14.08.09
32年後の記事撤回   長期購読をお願いしたい   ― 朝日新聞 
                読者殿               (猫じゃらし)   ◎

14.08.04
平均寿命延びる   寿命が縮まりそう   ― 年金   (丸ちゃん)

14.08.01
「11度目の正直」  2位じゃダメなんです  ― 二松学舎大付 (奈菜子) ◎ 

     ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
     
【 8月のUSO放送 】 月間賞は、東京都、会社員 鈴木勝美さん(65) の
「少子化」に決まりました。賞金1万円と記念楯を贈ります。
                                                     ( ’14.09.04 朝刊 )
 
  「少子化」  難問だった  ― 代ゼミ  (東京・下町人)                      


今週の特選句

  充電が無い時わかる男の値       ( 兵庫県 安達 三八子 60歳 )  
     こりゃ耳が痛い・・・・・・辛い・・・・・・でも 特選。
 

ほかに、
  出張もたまには良いと母娘(ははむすめ)     ( 福島県 柳絮 63歳 ) 
     おいしいもの食べて、あたし達も充電ね。


  充電を忘れ都会の孤児となる         ( 神奈川県 唯夕 66歳 )
     いつから人はそうなっちゃったんだろう。

  昼休みノンアルコールビール飲む          ( 兵庫県 夢邸 53歳 )
     よし、午後も頑張ろう!
          

   
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

   ■
募集お題 「 ベランダ 」
   ■ 「お題」にそった川柳を、はがき1枚につき1句から5句まで。
   ■ 住所・氏名(ペンネームの場合も必ず本名を)・年令・電話番号・
      お題を明記してください。
   ■ 締め切りは8月6日(消印有効)です。
      なお応募作品は返却いたしません。
      また、同じ句を他誌に投稿する二重投稿は厳禁です。
      特選句には賞金を差し上げます。
   ■ ご記入いただきました個人情報は、
      本欄への掲載と賞金発送にためにのみ使用いたします。
   ■ 宛先 〒102-8008
      千代田区紀尾井町3-23 週刊文春「川柳のらりくらり」係


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
[12/31 越中之助]
[12/31 越中之助]
[12/10 ?]
[10/30 読売読者]
[09/06 榎丸 文弘]
最新トラックバック
バーコード
フリーエリア
ゲイ無料総合サイト
カウンター